top of page

転倒・腰痛を防止して健康経営を推進しませんか?

従業員の腰の痛みによる影響が研究により明らかになっています。社員が痛みにより働いていても十分にパフォーマンスを発揮できていません。

転倒災害により、従業員が休職に追い込まれています。特に、高齢化がすすむ労働者にみられるのが、”転倒災害”です。転倒すると骨折し休職となるケースが多いようです。

スクリーンショット (182).png

​理学療法士による身体機能チェックと効果的な運動指導!

サービス内容

 

当社が提供する「転倒防止や腰痛予防のためのスポーツ・運動指導コース」は次の特徴があります

 

1、最短・最速!

わずか90分で身体機能チェックと運動指導が可能!!

 

2, 理学療法士による身体機能チェック&運動指導

ご自身の体力の”気づき”を与え、適切な行動変容につながるような情報提供とサポート!!

image.png

3,無料特典 先着5社限定!!

✔ 職場アンケート

⇒各事業所のアンケート調査・分析を行い、御社の解決するとよりよい職場環境となります!

✔ 腰痛予防セミナー90分 15万円相当

満足度90%を超える、

腰痛予防セミナーを無料プレゼント!

✔ 腰痛・転倒予防無料体操動画の情報提供

サポートの特徴

理学療法士のサポート

理学療法士による身体機能チェックと運動指導

最短・最速90分!

身体機能チェックと運動指導がわずか90分で完結!!

​身体機能チェック

​転倒・腰痛予防に特化した身体機能チェック

​転倒・腰痛のリスク軽減

​転倒・腰痛のリスクを軽減させます”

効果的な運動指導

​転倒・腰痛予防に特化した運動指導

補助金を利用!

エイジフレンドリー補助金の利用で最大100万円の助成!

補助金概要

令和6年度エイジフレンドリー補助金

【転倒防止や腰痛予防のためのスポーツ・運動指導コース】

労働者の身体機能低下による「転倒」や「腰痛」の行動災害を防止するため、身体機能の維持改善を目的とする専門家等による運動プログラムに基づいた身体機能のチェック及び専門家等による運動指導等に要する費用を補助対象とします。

申込方法無料相談のお申込み理学療法士によるヒアリング、申請書類のサポートも行います!

エイジフレンドリー補助金公式サイトはこちら↓↓

https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_09940.html

対象

image.png

お申込の流れ

image.png

料金

従業員10名以上 

800,000円(税別) 

補助金60万円利用で20万円の自己負担で利用できます

従業員10名未満 

400,000円(税別) 

補助金30万円利用で万円の自己負担で利用できます

無料特典 先着5社限定!!

✔ 職場アンケート

⇒各事業所のアンケート調査・分析を行い、御社の解決するとよりよい職場環境となります!

✔ 腰痛予防セミナー90分 

15万円相当

満足度90%を超える、

腰痛予防セミナーを無料プレゼント!

✔ 腰痛・転倒予防無料体操動画の情報提供

産業保健理学療法士

活動歴10年以上、運動指導実績100社以上

延べ指導人数5,000人以上、治療実績5,000人以上

顔写真.jpg

岩倉 浩司(いわくら ひろし)

資格:

理学療法士(健康増進・参加認定理学療法士)

学歴:

滋賀医科大学大学院医学系研究科修士課程卒業

職歴:

Human Works 代表

田代クリニック リハビリテーション科

滋賀県産業保健総合支援センター 産業保健相談員

・製造業・金属加工業をはじめあらゆる現場でのセミナー経験があります!

・セミナーでは90%以上の受講生が概ね有益・有益を選択されます!

・今まで滋賀県医師会や奈良県医師会への研修をはじめ、大企業から中小企業までの腰痛・転倒予防対策のセミナーを行ってまいりました

・誰でも理解できることをモットーに!

 

 

© 2018 Human Works

滋賀県甲賀市水口町貴生川567-5  TEL 090-4036-4867

bottom of page